
大須賀 一生
大須賀労務管理事務所 代表
プロフィール
大学卒業後、中堅の自動車部品製造会社にて経理、生産管理に従事して参りました。
事業部制に組織編成がおこなわれ、業務自体も総務関係の業務に携わることが多くなり、その結果、社会保険労務士資格の存在を知り資格取得に至りました。 入社以来33年間のうち、組織変更後20年間以上、従業員の採用から退職まで、また人材教育、労災処理、地域交流と幅広く人材に関与する業務を経験して来ました。
その知識を役立てるため資格取得後4年後に会社を退社して、平成15年4月に開業。
当事務所では、労働・社会保険の手続き、労務管理にとどまらず人材不足に対応すべく、まさに採用から退職まで働く人達(経営者、労働者)に対して採用支援コンサルタント、働き方改革支援コンサルタント、賃金コンサルタント、第3号法務アドバイザー等幅広い知識を生かしてサポートしていきたいと考えております。 また、今後増え続ける外国人雇用のサポート及び事業協同組合を立上げ特定技能、技能実習生の受け入れ事業を展開し、企業について外国人のトラブルが発生しないようきめ細かな労務管理をサポートしていきます。
助成金受給環境整備アドバイザー協会とは?
助成金を安心して受給するための環境整備の専門家を育成する協会です。
助成金受給環境整備アドバイザー協会